紙の種類

紙袋用に使われるスタンダードな紙は、下の5つ。色、手触り、印刷適正が異なるため、デザインや、どんなイメージにするかによって選びます。ご希望があれば再生紙もご用意いたします。底に「リサイクル紙使用」等を印刷すれば企業イメージアップになるでしょう。この他、コート紙と晒クラフトの中間的なリュウオーコートという紙もご利用いただけます。詳しくはお問い合わせ下さい。

未晒クラフト紙

包装紙や米袋などで見かける、茶色の紙です。強度が高いことが特徴です。晒とは漂白のこと。未晒は漂白していないため、紙の原料そのままの色が残っています。素朴な風合いがある素材なので、エコ、オーガニック、ナチュラル、カジュアルなどのイメージ付けをすることができます。お菓子、雑貨、コスメなど、様々な業種の紙袋に使われています。

半晒クラフト紙

半分程度漂白したクラフト紙です。色は、未晒クラフトと晒クラフトの中間の薄い茶色です。未晒クラフトより少し洗練され、優しい印象を与えます。未晒クラフトよりも明るい色なので、色を刷ってもそれほど紙色が透けません。字を書いても読みやすいため、封筒に使われています。ナチュラルな雰囲気を残しながら、色を刷りたいというデザインに向いています。

晒クラフト紙

未晒クラフト紙を、白色になるまで漂白したもの。未晒クラフト、半晒クラフトより強度が下がりますが、紙袋用に十分な強さがあります。ラミネート加工すればツヤっと美しく、そのままなら紙の風合いが楽しめます。印刷も綺麗にのるので、写真などのフルカラー印刷にも対応します。価格も手頃なので、紙袋用としては最もスタンダードな紙です。

片艶晒クラフト紙

晒クラフト紙の表面に平滑処理を施したもの。晒クラフトは紙らしい手触りですが、こちらはつるりとしています。また、薄い光沢があります。平滑処理を施すのは、印刷ののりを良くするため。にじみや色の沈みが少ないので、写真やイラストなどの細密なデザインを再現できます。クラフト紙の強度を持ちながら、コート紙に近い印刷適正を持たせた紙です。

コート紙

白色の上質紙の表面に、白色の鉱物でできた顔料を塗ったもの。高い印刷適正があり、雑誌や写真集などに使われています。この中では最も高価な紙です。ラミネート加工なしでもつややかな光沢がありますが、折りを入れると印刷が割れて白い線が入ってしまうという難点があります。角に印刷がこないようにするか、ラミネート加工で保護するのがおすすめです。